Inspirational Nature Pictures by Miyuki Miura
Inspirational Nature Pictures by Miyuki Miura
電車の中で英語の勉強をしたいけれど、どのような勉強法が向いているか分からないと思っている方も多いのではないでしょうか?

今まで20年近く英語の勉強をしてきて、電車の中で英語を勉強するのが、1番好きな勉強方法です。

その理由は、無駄な時間になりがちな電車に乗っている時間を、有意義に過ごせるからです。

特に通学・通勤電車に乗る場合は、平日は必ず乗るので、

「電車の時間は、英語の勉強の時間」

という勉強するクセができるんですよね。

電車の外の景色を見るのも良いけれど、せっかくなら有意義に英語の勉強をしてみませんか?

今回は、電車での勉強方法を色々試してきた私が、電車でできる英語の勉強法を、長時間・短時間別にそれぞれ3つずつご紹介したいと思います。




スポンサーリンク

電車でできる英語の勉強法3選!長時間と短時間別にそれぞれご紹介!

長時間(30分以上)乗る場合の英語勉強法3選

洋書

1.洋書を読む

洋書を読むのは、長時間電車に乗っている時に最適の勉強法です。

私の経験上、短時間電車を乗っている時に洋書を読むと、全然ページが進まなかったり、前日読んだ内容を覚えていなくて、同じページを読んだりと効率が悪いです。

その点30分以上電車に乗っている時間があれば、ちょっと難しいページでも10ページ以上は読み進めることができます。

短い洋書なら、すぐに読み終えることができます。

例えば、Paulo Coelhoの“THE ALCHEMIST”という洋書なら、200ページ弱なので、20日あれば読み切れるわけです。

コツは、自分のレベルに合った洋書を選ぶことと、辞書なしで読み進めることです。

辞書をいちいち引いていたら、なかなかページが進まないので、挫折しがちです。

かといって分からない本を読み進めるのも大変なので、自分のレベルに合った洋書を選ぶことが大切になってきます。

面白い洋書だとグイグイのめり込んで、気が付いたら駅に着いてたなんてこともよくありました。

1度だけのめり込みすぎて、駅を通り過ぎてしまったことがあるので、その点はご注意下さい。

それだけのめり込める洋書に出会えるというのも嬉しいものですよ。

2.英字新聞を読む

電車の中で、英字新聞を読むこともおすすめです。

イギリスに留学をしていた頃、宿題で出たのが、英字新聞の記事をまとめてくるということ。

私は英字新聞を読むのが苦手だったので、嫌で嫌で仕方なかったのですが、何とか読もうと考えついたのが、電車の中で読むことでした。

家で英字新聞を読もうとすると、テレビなどの誘惑があって、ついつい他のことをしてしまいそうになるのですが、電車なら他にすることがありません。

留学中でiPhone も持っていませんでしたから。

読んでいたものは、「The Times」というイギリスを代表する日刊紙を読んでいました。

毎日読んでいると、イギリスの最新ニュースや経済状況が分かり、少し面白く感じてきました。

英字新聞は、英語圏で好きな国があれば、その国の新聞を読むことをお勧めします。

興味のある国については、知りたくなりますので。

帰国後は電車の中で英字新聞を広げて読むのも、人目が憚られたので、「天声人語」の英語版を読むことにしました。

天声人語は、朝日新聞に掲載されている人気コラムです。

あれだけ短い文章の中に、必要なことが全て盛り込まれており、いつも感心しながら読んでいたので、英語版でも勉強になるのではないかと思ったからです。

結果は、選んで大正解でした。

日本語と英語で比べて読むことができるので、分からない単語が出てきても辞書を引かずに済みます。

私は電車の中で読んだ後、家に帰ってから天声人語の英訳を書き写す作業もしばらく続けていたので、ライティングの勉強にもなりました。

The Timesは登録は必要ですが、オンラインで無料で読めますし、天声人語も月額525円でオンラインで読むことができます。

3.オーディオブックを聴く

オーディオブックとは、本の内容を著者やプロのナレーターが朗読してくれ、その声を音声データにしたものです。

車社会のアメリカで、通勤・移動中に聞けるように作成されたものです。

私は、英語が上達できたのはオーディオブックのおかげと言えるほど、本当にお世話になっています。

音声なので、席に座っていても座れなくても聞けます。

私は座る時は洋書を読んで、立っている時はオーディオブックを聴いていました。

オーディオブックはアマゾンでも購入もできますし、You Tubeでも探せば無料で公開されているものもあります。

先ほどご紹介した“The Alchemist”のオーディオブックもYou Tubeで公開されていました。

その他にも、The Secret Garden(秘密の花園)は、音声だけでなく、字幕まで載せてくれています。

詳しくはコチラ→You Tube英語字幕付きの動画を紹介!皆が知ってるあの童話とは?

洋書を読むのに疲れても、オーディオブックなら聴くだけで本の内容が分かるので、私は疲れた時にはいつもオーディオブックで勉強をしていました。

ぜひオーディオブックを使って、英語を勉強してみて下さいね。

それでは、次に短時間電車に乗る場合のおすすめの勉強法も、見ていきましょう。

スポンサーリンク

短時間(30分以下)乗る場合の英語勉強法3選

電車

1.NHKラジオ講座を聴く

NHKのラジオ講座は、どの英語の講座も15分以内と短いので、短時間電車に乗る時に、ぴったりの教材です。

私は英語初心者はラジオ英会話、中級者〜上級者はビジネス英語をおすすめしますが、講師との相性もあるので、あなたの好みの講座を選ぶのが1番かと思います。

私は、朝の6:45分にラジオ英会話を録音しながら聞いて、電車の中でもう一度聞きます。

勉強方法はとても簡単。

ただ講座を聴くだけです。

日本語の解説があるので、座れなくても勉強できますしね。

私はすぐに忘れてしまうので、帰りの電車の中でも、もう一度聞いていました。

そして、次の日の寝る前にも勉強していたので、合計4回も聞いていることになります。

NHKラジオ講座が効果があることは知っていたので、それを信じてひたすら続けていました。

実際に半年続けてみた結果、その効果は絶大で、それまで聞き取れなかった英文も、みるみると聞き取れるようになってきました。

私は挫折してしまったのですが、ラジオ講座の内容を暗唱できるようにまでなると、スピーキングもできるようになるそうですよ。

NHKのラジオ講座はテキストが軽くて小さいのもポイントです。

持ち運びやすいので、出かけるときはいつもカバンの中に入れて持ち歩いていました。

そうすることで、勉強しないと気持ち悪くなるくらい、習慣化されると思います。

1日たった15分で手軽に勉強できるラジオ講座を、ぜひ毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

2.TEDICTで勉強する

あなたは、 海外の著名人や専門家のプレゼンを動画で配信している、TEDというアプリを知っていますか?

取り扱っている動画は幅広く、スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式答辞や、スーパーモデルのキャメロンラッセルのプレゼンなども入っています。

動画はどれも10分〜15分くらいの短いものばかりなので、短時間電車に乗る時に勉強をするのにピッタリです。

また日本語・英語の字幕のどちらもついています。

TEDICTは、そのTEDで配信される動画に、ディクテーションができる機能がついたアプリです。

TEDの動画をみるだけでも十分効果が感じられるのですが、ディクテーションをすることでさらに効率よく英語の勉強を進めることができます。

勉強のやり方は、一度動画を通して見て、内容が分かったら後でパートごとにディクテーションをしていくというもの。

ディクテーションをしてみると、案外自分が聞き取れていないことの気づかされて、とても勉強になります。

私はリスニングを鍛えたかったので、TEDICTを使っていましたが、TED Audio Booksというリーディングを鍛えられるアプリもあるようです。

TEDシリーズのアプリは無料でダウンロードできますので、興味のある方は、一度ダウンロードをしてみてはいかがでしょうか?

3.どんどん話すための瞬間英作文トレーニングを勉強する

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(ベレ出版)は、日本語の文章を見て、それを瞬時に、英語に直すトレーニング本です。

歩きながら聴くのは、CDに集中しすぎると危険なので、電車の中で聴くのがピッタリです。

CDでも練習がしやすいように一文一文が「日本語→英語」という構成で録音されているので、たとえ電車の中で座れなくても、CDだけでも勉強ができます。

声に出して英文を言うことが理想ですが、電車内で声を出すのは迷惑なので、私は下を向きながら声を出さずに口だけを動かしていました。

勉強のコツは、何度も繰り返すこと。

最初は、なかなか日本語を英文に直すのが難しいのですが、何回も繰り返していくうちにできるようになってきます。

mini版 瞬間英作文ドリルも持ち運びがラクなので、おすすめですよ。

それでは最後に、電車でできる英語の勉強法について、長時間と短時間ごとに3つずつ、まとめておきましょう!

まとめ

長時間(30分以上)電車に乗る場合のおすすめの勉強法3選は、

  1. 洋書を読む・・・自分のレベルに合った洋書を辞書なしで読み進める
  2. 英字新聞を読む・・・自分の好きな国の英字新聞を読む。または天声人語の英語版を読む
  3. オーディオブックを聴く・・・座れる時は洋書を読み、立っているときにオーディオブックを聴くなど、臨機応変に使い分ける

というものでした。

また、短時間(30分以下)電車に乗る場合のおすすめの勉強法3選は、

  1. NHKラジオ講座を聴く・・・日本語での解説もあるので、テキストを見ずに立ちながら聞いていてもOK
  2. TEDICTで勉強する・・・日本語・英語の字幕付きで海外の有名人の著名人のプレゼンが観れ、ディクテーションもできる
  3. どんどん話すための瞬間英作文トレーニングを勉強する・・・日本語の文章を見て、それを瞬時に、英語に直すトレーニングを積むことで、スピーキング力がつく

というものでした。

通勤時間を利用して、ぜひ効果的に英語の勉強をしましょう!

関連記事はコチラ
You Tube英語字幕付きの動画を紹介!皆が知ってるあの童話とは?
寝ながら英語を聴くのは効果的?2ヶ月聴いて検証してみた
英語の初心者が勉強するには?!まずはこの本を繰り返すだけでOK!!

関連記事(一部広告を含む)