あなたは、スポーツの英語名を何個くらい言えますか?
野球やサッカーなどは知っているけれど、短距離走、新体操などになると、何て言うのか分からなくなる方も多いのではないでしょうか?
そこで、一目で分かるように、スポーツの英語名90個をリストにまとめてみました。
野球から、ドッジボール、また今話題のボルダリングまで幅広く載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
スポーツは英語で何て言うの?
スポーツは英語で、sport(スポートゥ)または sports(スポーツ)と言います。
一つのスポーツを指す場合は単数形、野球、テニスなどスポーツ全般を指す場合は複数形で表します。
一般的には、スポーツ全般を指すことが多いので、「sports」と複数形にすることが多いです。
- Do you do any sports?/Do you play any sports?
あなたは何かスポーツをしていますか?
- I play tennis.
私はテニスをします。
それでは早速スポーツに関する英単語を90個ご紹介しましょう!
球技(ball game)
| アメリカンフットボール | American football |
| クリケット | cricket |
| ゴルフ | golf |
| サッカー | football/soccer |
| スカッシュ | squash |
| ソフトボール | softball |
| 卓球 | table tennis |
| テニス | tennis |
| ドッジボール | dodgeball |
| バスケットボール | basketball |
| バドミントン | badminton |
| ハンドボール | handball |
| バレーボール | volleyball |
| ビーチバレー | beach volleyball |
| フットサル | futsal |
| ボウリング | bowling |
| 野球 | baseball |
| ラクロス | lacrosse |
| ラグビー | rugby |
- We will play football after school.
みんなで放課後にサッカーをします。
- I played dodgeball with my classmates.
私はクラスメートと一緒にドッジボールをした。
ただし、球技の中でもボーリングは、「play bowling」ではなく、「go bowling」というので、注意しましょう。
- I went bowling yesterday.
昨日ボーリングをしました。
陸上競技(track and field)
| 円盤投げ | discus throw |
| 競歩 | race walk |
| 三段跳び | triple jump |
| 十種競技 | decathlon |
| 短距離走 | sprint |
| 長距離走 | long distance run |
| 七種競技 | heptathlon |
| 走り高跳び | high jump |
| 走り幅跳び | long jump |
| ハンマー投げ | hammer throw |
| 100メートル走 | 100-meter sprint/100-meter race |
| 砲丸投げ | shot put |
| 棒高跳び | pole vault |
| マラソン | marathon |
| やり投げ | javelin throw |
| リレー | relay |
- I can run a full marathon in 6 hours.
私はフルマラソンを6時間以内に走ることができる。
ウォータースポーツ(water sports)
| アーティスティックスイミング※ | artistic swimming |
| カヌー | canoeing |
| サーフィン | surfing |
| 水泳 | swimming |
| 水上スキー | water skiing |
| スキューバダイビング | scuba diving |
| セーリング | sailing |
| ボート競技 | rowing |
| ヨット | yachting |
| ラフティング | rafting |
- August is the best time to go scuba diving.
8月がスキューバダイビングをするのに一番適している。
※2018年4月1日から、シンクロナイズドスイミング(synchronized swimming)の名称が「アーティスティックスイミング(artistic swimming)」に変わりました。
体操競技(gymnastics)
| あん馬 | pommel horse |
| 新体操 | rhythmic gymnastics |
| 段違い平行棒 | uneven bars |
| 跳馬 | vault |
| 吊り輪 | rings |
| 鉄棒 | horizontal bar |
| 平均台 | balance beam |
| 平行棒 | parallel bars |
| 床 | floor exercise |
スカイスポーツ(sky sports)
| スカイダイビング | skydiving |
| パラグライダー | paragliding |
| ハンググライダー | hang gliding |
| バンジージャンプ | bungee jump |
格闘技・武道(combat sport/fighting sport・martial arts)
| 合気道 | aikido |
| 空手 | karate |
| キックボクシング | kickboxing |
| 弓道 | kyudo/Japanese archery |
| 剣道 | kendo |
| 柔道 | judo |
| 少林寺拳法 | shorinji kempo |
| 相撲 | sumo/sumo wrestling |
| テコンドー | taekwondo |
| フェンシング | fencing |
| プロレス | professional wrestling |
| ボクシング | boxing |
| ムエタイ | Muay Thai |
| レスリング | wrestling |
- My friend does karate.
私の友達は空手をします。
Kickboxing,boxing,fencingは、「ing」がついていますが、動詞は「go」ではなく、「do」を使います。
ウインタースポーツ(winter sports)
| アイススケート | ice skating |
| アイスホッケー | ice hockey |
| カーリング | curling |
| スキー | ski/skiing |
| スノーボード | snowboard |
| スピードスケート | speed skating |
| フィギュアスケート | figure skating |
| モーグル | mogul skiing |
- I can ski.
私はスキーができます。
「go skiing」は「スキーに行く」という決まった表現です。
その他(other sports)
| アーチェリー | archery |
| サイクリング | cycling |
| 射撃 | shooting |
| 重量挙げ | weightlifting |
| 乗馬 | horse riding |
| トライアスロン | triathlon |
| 馬術 | Equestrian |
| ボルダリング | bouldering |
| ロッククライミング | rock climbing |
終わりに
文中でご紹介しましたが、「スポーツをする」の「する」は、英語では「play」、「go」、「do」の3つの単語を基本的に使い分けます。
go・・・スポーツ名を表す単語に”ing”がついているもの
do・・・格闘技や武道、一人でするスポーツ
多少の例外はあるものの、この3つの違いを抑えておくと、正しく使い分けられるようになりますよ。

